安全運転管理

道路交通法が改正され、4月から事業所の飲酒運転防止の強化が実施されます

事業所に5台以上、または乗車定員が11人以上の車がある場合、

『安全運転管理者』の選任が必要ですが、4月からは安全運転管理者による

運転者の運転前後のアルコールチェックが『義務化』されます。

チェック方法は対面も可ですが

10月からは検知器を使用することになっています。

チェックの記録簿は1年間保存すること等ルールがいろいろあるようです。

新らしい季節 皆で事故を防ぐ心を忘れずに迎えたいですね。

福井事務所 稲田

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close